劇的なことと名画

暖炉

我が家のセレスティンくん、恥ずかしながらシモの方の覚えが悪い子でした。しかも、頻尿。
ベビーが生まれるといつもこちらの3種類にお世話になるのですが、

コーナンのペットシーツ(上から)レギュラー:おもにはみ出た尿のお掃除に

ワイド:小型犬のエピちゃんおよび生後4ヶ月くらいまでのワイマはこれでまかなう

スーパーワイド:生後4ヶ月以降のトイレトレーニングにという具合に。早い子は生後4ヶ月頃から家の路地にあるトイレエリアでできるようになります。

んが!!セル君のトイレ習得力はカメのようなスピードでした。『まったく進歩していないわけではない』と、家人にその都度(励ましを込めて)伝えるも、日に30回以上も掃除していると若干ノイローゼにもなるというもの。日に日に量も増えるしね。
それでも、絶対にこれはいつか覚えることだから、と、忍耐力と戦っていたんです。

12月14日。セレスティンのリッターは生後10ヶ月を迎えました。

「あれ・・・?今日、もしかして1回もシーツ変えてなくない?」路地のトイレエリアでする回数も増えてきているな、とは思っていたものの、それはあまりにも劇的な変化でした。しかも、腎臓の検査をすべきだろうかと思うほどに頻尿だった子が、ほかの子とさして変わらない回数になったのです。
生後10ヶ月にして内臓が安定したのでしょうか・・。ああ、トイレをきちんとできるってこれほど楽だったか・・・。平和の再訪です。

セレスティン

排泄のために日に何度も散歩に連れ出している人に「家でのトイレってどうやって教えるの・・?」と聞かれ、私はうーん と少し考え、「根気・・・?」と答えました。いやほんと、それしかないですって。どんなに遅くても、必ず夜明けは来る!!←大げさ

絵を描いてもらった/ 話は変わって /

mixi 時代からの友人が絵描き業をはじめたと言うので、私もお願いして描いてもらいました!構想も構図も完全にお任せです。

梱包を解いて思わず少しホロリと泣けましたよ。

ゴロー、パーシモン、ピクルス、ダン、フランク。歴代の保護預り犬もいます。(ダンは保護犬じゃないけど)
熱帯魚のベタちゃんやジャンガリアンまで・・。言わずもがなワイマラナーはひしめき合っています。写真起こしではないので、特にワイマに関しては誰が誰、という絵ではないのですが、ああ、ネットでしか会話してこなかったのに、長い間こんなに温かい目で見守ってくれていたんだなと。
なんだか自分のやってきたことがここに集結しているように感じたんです。


↓興味あったら見てみてね。オーダーもできますよ。
Bebeann
Facebook *インスタ

今年は特に、かつて経験したことのないことが世界規模でおきましたね。でも、大変だったりつらいのは自分だけじゃない。陰に引っ張られて少しでも自分の気に入らないことを見つけては批判ばかりしているのか、この渦のなかで水中では必死に足をばたつかせながら笑顔をつくるのか。今が未来の自分をつくる。

頑張りましょう。笑顔のまわりには笑顔が集まる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です