とても高価な石ころ
いやぁほんと、先月は犬ごとに人ごとに、とても嫌なことが重なって、それなりに大変だったんです。実は。
今日書くこともそのひとつ。その時点ではもうこのままさらっと黙っていよう とか思っていたんですけど、たぶんひと月経ってだんだん自分の中で整理がついたんだと思います。Continue Reading
いやぁほんと、先月は犬ごとに人ごとに、とても嫌なことが重なって、それなりに大変だったんです。実は。
今日書くこともそのひとつ。その時点ではもうこのままさらっと黙っていよう とか思っていたんですけど、たぶんひと月経ってだんだん自分の中で整理がついたんだと思います。Continue Reading
これはSNSでよくシェアされている“ワイマラナーの3ステージ”。
我らがセレスティン(もうすぐ7ヶ月)はちょうど第2ステージですね。私にとっては久しぶりの上記テンプレどおりのワイマラナー。しかも、オス。激しいです。Continue Reading
驚きますか?ディアナの避妊手術。ディアナは最高のワイマラナー女子として、もう十分にやってくれた。そういった思いが大きくなり、少し前からかかりつけ獣医に相談をしていました。Continue Reading
5月5日 午前5時35分、
長い時間を一緒に過ごした友人のワイマラナーがその犬生を閉じました。
行年19歳。ワイマラナーの平均寿命を考えるとありえないほどの、あっぱれな大往生でした。思い出の写真とともに、今思うことを思いのままに綴ります。Continue Reading
翌朝、初めてひとりで立っていられなくなっていました。水も、食べ物もいらないと言います。
お昼に先生が看護士1名を連れてやってきて、
「ひどい貧血なので輸血してみる、ということが今できることかもしれません」とおっしゃいました。Continue Reading
This article is translated with permission of Dogs Naturally Magazine.
— この投稿は Dogs Naturally Magazine から日本語翻訳を条件に転載許可をとっています。
英語原文を読みたい方はこちらからどうぞ —Continue Reading
長年思っていたけど出来なかったこと。 時々話題になってはそのまま愚痴で終わっていた。 そう、自分で動Continue Reading
ワイマラナーがなりやすい病気です。発症したら、飼い主がその症状を知っているかどうかが鍵になります。★Continue Reading
今回のお話は、この言葉を知らない人にこそ知って欲しい。今私たちが出来ること。Continue Reading
copyright © 2021 ワイマラナー オリーブラグーン all rights reserved.